お知らせ

アイシングについて

アイシングの重要性

  • 急性期の外傷や炎症に有効

    捻挫・打撲・腱炎・術後などで起きる疼痛や腫脹は、局所の血流増加による炎症反応が原因です。アイシングにより血管が収縮し、炎症性物質の流入を抑え、腫れと痛みを軽減できます。

  • 疼痛コントロール

    冷却により神経伝達速度が低下し、痛みの知覚が和らぎます。鎮痛薬の補助としても役立ちます。

  • 回復促進

    怪我や手術後の初期管理において適切なアイシングは、二次的な損傷(腫脹や組織内出血)を防ぎ、リハビリ移行をスムーズにします。

現実的にはセルフケアが基本

怪我や炎症の急性期は、患者自身が家庭でRICE(Rest, Ice, Compression, Elevation)処置を行う必要があります。当院では製氷機を導入し、氷を常備することで、来院時すぐに適切なアイシングを受けられる体制を整えています。ご自宅でも継続できるように方法をお伝えしますので、安心してご相談ください。

 

岸谷整形外科クリニック

お気軽に
お問い合わせください

fixed reservefixed reserve