Month: January 2024

  • 2024.4月から木曜日は完全予約外来となります

    疼痛外来は6つのコンセプトからなります。 1. 神経・神経根・関節ブロック(局所麻酔剤)(保険適応) 2. ハイドロリリース(保険適応) 3. 凍結肩に対する外来受動術(保健適応) 4. 体外衝撃波治療機(足底筋膜炎のみ保険適応) 5. 画像診断(超音波画像診断装置、MRI) 6. 運動器リハビリテーション(保健適応、一部保健適応外) インターベンション外来とは 今まで様々な治療をしてきたが、症状が改善しない患者様に対して、 日々の一般外来では、じっくりと時間をかけて行うことのできない神経ブロックやハイドロリリースを一人一人の症状に合わせて十分に時間を掛けて診察、治療することを目的とします。また、一部保険適応外となる治療もございますが、スポーツ界のプロ選手等で行われている積極的な最新の医療技術(治療、リハビリテーション)を専門医・スタッフによって提供させて頂く外来です。 この外来は長時間お待たせすることなく一定の診察時間を確保することができます。 そのため、当外来を受診される場合は、治療費の他に予約料を徴収させて頂きます。予約料として1000円(税込)をお支払いいただくことになります。 予約料について 厚生労働省の定めた選定療養費の1つであり、予約券表記時間から30分以内で診察を始めた場合には厚生労働省に定められた「予約に基づく診察に関する費用」、つまり予約に関する選定療養費として1000円(税込)をお支払いいただくことになります。 ※高額療養費および医療費控除の対象外となります。  

お気軽に
お問い合わせください

fixed reservefixed reserve